国家資格

危険物 乙4の合格率は? 私なりの難易度を10段階で評価し解説します!!

初めに

危険物乙種第4類(以下乙4)は国家資格の中では有名で

聞いたことがある方は多いと思います。

そんな乙4について合格経験のある私が

難易度やその理由を紹介します。

危険物 乙4とは

業務等で危険物を取り扱う際に必要になる資格です。

危険物を製造、貯蔵している事業所には

危険物取扱責任者を選任する必要があります。

乙4に類する危険物に対して選任する場合は

乙4の資格を有する必要があります。

危険物乙4はメジャーで聞いたことがある人も多いかと思いますが、

実際にどれくらい合格率となっているのか

私なりの難易度も含めてこの記事で解説していきます!

危険物 乙4の合格率

危険物 乙4の合格率は平均すると30%~40%です

この数字は他の危険物の合格率に比べたら非常に低いです。

なぜ、危険物乙4は低い合格率になるのか解説します。

合格率が低い理由

合格率が低い理由は2つあります。

1、非常に人気のある資格で受験者数はが多い

2、合格ラインが高い

以上の2つです、順に解説していきます。

非常に人気の高い資格で受験者数が多い

→受験資格がなく誰でも受けることができる資格ということで

職場や学校で仕方なく受ける人が多いように感じます。

さらに、乙4に類する危険物にはガソリンや灯油など

メジャーな危険物があり、就職にも有利です。

その為、受験者数が多く合格率が低いという形になってます。

合格ラインが高い

→乙4は合格ラインが若干高いです。

他の資格の合格ラインを例として挙げると

3科目あるうち1科目の正答率が40%以上、

全体で60%以上で合格という資格もあります。

A 40点 B40点 C100点、、、合格

A50点 B40点 C90点 、、、合格 という感じです

これに対し危険物乙4は

全科目60%以上が合格ラインとなっており、

1科目が低いと他の科目でカバーできず即不合格になってしまいます。

全体では60%以上が合格率でも

全科目で60%以上取るのと

科目は40%以上で全体で60%を取るのでは

前者の方が難しいのは言わなくても分かりますね。

この2つが危険物乙4の合格率が低い要因と考えられます。

私なりの難易度

危険物乙4の難易度を10段階で評価すると、、、

★★★★★★☆☆☆☆ 星6つです!

前述したように合格率が低いことや、

私の周りでも不合格の方が多い印象なので

この難易度です。

ちなみに私は2回目で合格しました

最後に

危険物の乙4はメジャーな資格で

簡単に取得できる資格と思いきや

なかなか難易度が高い為しっかりと勉強して

試験に挑むようにしてください(*^-^*)

ここまで閲覧ありがとうございました!!!

コメント等お待ちしております!

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

-国家資格
-, , , , , ,

© 2024 高卒リーマンの国家資格挑戦日記 Powered by AFFINGER5